このページの先頭です
歌い手として活動したい人達の支援サイト。録音、動画、MIX、歌唱、機材などなど。
ホーム > 歌い手どっとねっと。 > 動画作成 > 3.動画をアップロードする時のオススメ形式

3.動画をアップロードする時のオススメ形式

waku_dougaup.jpg

ニコニコ動画に動画をアップロードする際には、

いくつかの制限があります。

 

 

 

 

また、こういう形でアップロードするといいよ!

というニコニコがオススメしている形式もあります。

 

 

 

 

 

この回では、動画をアップロードする時に気をつけたい部分や、用語について説明します。

 

 

 

 

ニコニコ動画のオススメの動画形式

camera.jpg

 

動画のアップロードの時に、ニコニコがオススメしている動画形式があります。

 

 

 

■アップロード時のオススメ形式

  • ファイル形式:MP4ファイル
  • 解像度(16:9):640×360 (通常モード) または 854×480(大画面モード)
  • 解像度(4:3):512×384 (通常モード) または 640×480(大画面モード)
  • 映像:H264
  • 音声:AAC-LC (44.1kHz または 44.8kHz 16bit)
  • ビットレート:1Mbps以下 (一般会員:600Kbps以下)
  • ファイルサイズ:100MB以下 (一般会員:40MB以下)

 

 

 

この形式に沿って、動画を作成して、

アップロードするようにすれば、問題ありません。

 

 

 

動画のアップロードは、MP4ファイルにしてから行いましょう。

(実はFLVなどの形式でも良かったりしますが、話が複雑になるのでMP4で統一すると分かりやすいです)

 

 

 

解像度は、ニコニコ動画のプレイヤーの大きさに合わせます。

16:9の場合も4:3の場合で異なりますが、自分の動画の縦横比に合わせて設定しましょう。

 

 

音声は、CD音質(オーディオ品質)にしておきます。

 

 

ビットレートは、1Mbps以下に設定しておきます。

 

 

 

 

 

なぜオススメの形式でアップロードするの?

arrow_up.jpg

 

では、なぜオススメの形式でアップロードした方がよいのでしょうか?

 

 

それは、オススメの形式でアップロードすると、

ニコニコ動画側で、投稿時に再エンコードされなくて済むからです。

 

 

 

また、オススメの形式でアップロードしておくと、

みんなに快適に見て貰えるからです。

(ただし、エコノミーモードについてはまた別です)

 

 

 

 

エンコードと再エンコードって何?

code_girl.jpg

 

エンコードというのは、動画のサイズを小さくする(圧縮)ことや、

動画のファイル形式を変更することをいいます。

 

 

 

動画のファイルは、圧縮されていない状態だと、ファイルが非常に大きいので、

ニコニコ動画にアップロードする際には、小さくしてあげる必要があります。

 

 

 

ニコニコ動画にアップできる動画のサイズは、

  • プレミアム会員:100MB
  • 一般会員:40MB

の制限があります。

 

 

 

なので、この大きさに収まるように小さくしてあげます。

 

この作業をエンコードと言います。

 

 

 

再エンコードというのは、名前の通りもう一度エンコードすることを言いますが、

ここでは、「ニコニコ動画側で自動的に、再度エンコードされること」を指します。

 

 

 

ニコニコ動画には、あるルールに満たない動画を、

投稿時に、ニコニコ動画側で自動的にエンコードする機能があります。

 

 

 

これは、アップする人が、自分の作った動画再エンコードされることを知らない事があるので、注意が必要です。

 

 

詳細なルール(動画の再エンコード基準)については、こちらのサイトを見てください。

 

 

 

 

再エンコードされてはいけないの?

 

動画は、何度もエンコードをすると、

それがファイルサイズを圧縮するものではなくても、動画が劣化します。

 

 

なので、動画編集を終えて、ファイルを書き出す際には、

一回のエンコードで済むように書き出します。

 

 

 

書き出したファイルを取り込んで、エンコードする、

ということを繰り返さないようにしましょう。

 

 

動画のファイル形式を変更する際にも、エンコードされるので、注意が必要です。

(コンテナを変更するだけなら劣化はありませんが)

 

 

 

 

ビットレートって一体なに?

01.jpg

 

ビットレートというのは、動画が、

1秒間にどのくらいのデータで表現されているか

というのを表す数値です。

 

 

例えば、1Mbpsの動画では、1秒間に1Mbitのデータで、動画が表現されています。

 

 

bpsは、bit per second (一秒あたりのビット数)の略です。

 

 

 

ここでちょっと注意が必要なのは、

1Mbit(ビット)であって、1Mbyte(バイト)ではないということです。

 

 

ちなみに、1bitが8つ集まって1byteになるので、

1Mbitというのは、1Mbyteの1/8ということになります。

 

 

ネットのデータ通信量にも、この値が使われています。

 

 

 

 

歌ってみたでエコノミー回避ってした方がいいの?

green.jpg

 

エコノミー回避というのは、ニコニコ動画で

一般会員の方が動画を再生する時に、エコノミーモード(低画質モード)になるのを回避する

ことを言います。

 

 

エコノミー回避するには、

動画を作る時に、ビットレートを445Kbps以下に抑えるようにします。

 

 

 

ただし、歌ってみたでは、エコノミー回避を考えなくても良いと思います。

 

 

というのは、エコノミー回避をした場合

  • 動画を綺麗に保つために、音声を少し悪くしなければならない(場合がある)
  • 低スぺのPCで回避動画を見た時に、逆に動画が途中で止まりやすくなる

 

からです。

 

 

 

低スぺのPCで動画を見る場合、エコノミーモードで見た方が動画の負荷が軽くなるので、

それを利用している方がいるということです。

 

 

 

何より、映像を優先して、音声に割り振るビットレートが足りなくなるというのは厳しいです。

エコノミー回避をする場合は、あまり動きのない動画で行うと良いでしょう。

 

 

 

 

 

最後に、通常モードとエコノミーモードでの歌ってみたの動画の違いを、みてみましょう。

 

 

「チョコレート・トレイン」を歌ってみました。by タイツォン × absorb

■通常モード

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4518870

 

 

■エコノミーモード

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4518870?eco=1

 

 

大体このような違いがあります。

映像にはかなり大きな違いが見られますが、音声がそれほど劣化しているようには感じないと思います。

 

 

 

 

 

さて、以上で今回は終了です。

次回は、一歩進んで、このオススメの形式を使って投稿するための動画を、AviUtlを使って説明したいと思います。

 

 

次回> AviUtlで投稿動画を作ってみよう!その1

 

 


今回の記事はいかがでしたか? 良かったら共有してね!


関連記事



動画作成   2013/12/27   WebMaster
タグ:動画作成

▲このページのトップへ